Breakin'

【ブレイキン初心者】フットワークの基礎知識、練習方法など

Bboy48(しば)@48illskillです!
今日はBboyの最も重要な要素といえる【Footwork】について

初心者の方向けへ自分の知っている基礎知識やおすすめのHowto動画をまとめてみました!

フットワークについて

床に手をついて足を動かして踊る動きをフットワークと言います。
TopRockはPartyRockやUprockから
PowerMoveは体操等の色々な要素をミックスしてできたと言われていますが、
FootWorkというムーブはBreakinから生み出されたオリジナルのムーブであり
Bboyを代表する動きとも言えます。
倒立やチェアーなどの基礎が必要なパワームーブに比べて初心者でも比較的始めやすく、Footworkのみのバトルが開催されるほど奥が深いものでもあります。

フットワークの基本的な手の位置、床への着き方

床に手をついた状態ですばやく足を運んでいくにはコツがあります。

基本姿勢

 

かかとに座るような形で↑の図のように床に着いてください。
この時上半身は後ろに反らずになるべくまっすぐの姿勢を保てるようにすると動きやすくなります。
体重はなるべく肩、腕にかけるようにして、足を伸ばす時はなるべく体から離れすぎないようにするのがポイント。
フットワークにもよりますが、基本的に足と腰が腕から離れれば離れるほど体勢的にキツくなるので6STEPや3STEP、CCがしんどい場合は見直してみてください。

そして、手の着き方にも種類があります。

ベタ手

手のひらをすべて床につけるパターン。ヨーロッパのBboyに多いイメージ。
安定感を出すにはコレが一番。腕に体重が一気にかかるようなムーブやフットワークはこれじゃないと安定しない時もあります。
指が硬い人は指を立てて着くのが最初キツイと思うのでこれでも大丈夫です。

指を立てる

フットワークが上手い方は大抵この着き方です。
ベタ手との違いは
・少し高さが出るので足が運びやすくなる
・姿勢に無理がなくなってシルエットが良くなる
という二点。
親指を立てて手のひらの指の付け根より少し下辺りの所に体重をかけます。
自分の場合人指し指と中指の下に一番体重がかかるのでタコが出来てますが、体重の乗せ方は人によって違うのでタコの場所が違います。
ちなみに自分は最初指が固くてツラかったのですが指を立ててやるフットワークがしたかったので無理やりやってたら一ヶ月ほどで慣れました。

指の先端に体重をかけるパターン。
高さは出るのですが指への負担が半端ではないので上級者、玄人向け
体重が思いっきりかかるようなフットワークはかなりしづらいので使い分けのパターンとして。
以上の3つが基本的な手の着き方です。
基本ベタ手か指を立ててやってる人が多く、指のみでやってる人はあんまりいないですが一応紹介しておきました。
通常時は指を立てる、体重が思いっきりかかるフットワークの場合はベタ手など、フットワークの種類によって分けたりしてる方も多いです。

初心者はとりあえずこれ!基本フットワーク

たくさんあるんですが
コレを覚えとくと幅広がるよ!
と思うフットワークをオススメの動画つきで載せておきます。

Six Step(6Step)

Footworkの最も基本的な動き6stepです。
日本語だと6歩(ろっぽ)って発音します
色々な要素が含まれているフットワークなので困ったらこれを練習しておけば間違いない。

 

Three Step(3Step)

6Stepより足運びが簡単でかっこ良いフットワーク。
日本語だと3歩(さんぽ)

Front Sweep(Coffee grinder)

少林寺にもある動き。
これがキレイにできるBboyは渋い。
日本語だと1歩(いっぽ)

CC(Crazy Commando、KickOut)

”The Man With A Thousand Moves”
千の技を持つ男と言われる伝説のBboy”SPY”
彼が所属したチームCrazy Commandosの名を冠するフットワーク。
スウィーピングという言い方もよく聞きます。

Pretzel

ドイツのお菓子、プレッツェルみたいな軌道を描くフットワーク
これが体に馴染むとバリエーションがすんごく増えます

Zulu Spin

移動によく使われる定番のフットワーク。
めちゃめちゃ高速で回るBboyもいる。

Shuffle

足を交互に動かす動き
3歩と組み合わせたり、顔の向き、手の位置などを変えるといろいろ味がでます

Monkey Swings

猿が木から木へ移る時の腕の動きみたいなフットワーク。

フットワークは足をいかに動かすかよりも体重移動が重要なので、この動きを練習することで左右の体重移動のコツを掴むことができます。

日本ではサルフットって皆言ってます(語源は不明、猿足!?w)

これ以外にも基礎とされているフットワークはまだまだあるので

動画が見たい人はYoutubeで

【bboy how to footwork】【bboy footwork combo】

とか入れて検索してみてください!

 

僕のYoutubeでも初心者の方向けにフットワーク講座上げてるのでぜひ!

 

基礎がある程度入ったら早速オリジナル作るのももちろんOK!

 

フットワークの境界線、どこまでがフットワークなのか?

ストリートカルチャーであるBreakinにこういった決まりは厳格にはないのですが
フットワークバトルに参加してジャッジされる場合はこういう事を考えさせられる必要性があります。
トップロックやウィンドミルは明らかに違うのがわかりますが、背中をついたムーブ(BackRock)などはフットワークバトルでも結構見かけるのでジャッジはどう判断しているのか。
今までフットワークバトルで何度も優勝しているBboyや国際的なフットワークバトルのジャッジをしているのBboyのWSなどを受けたりして彼らの考えを聞いたところによると
お尻や背中、肩をべったりつけている動き
手だけの動き(タット等)
に関してはフットワークとは認めずにジャッジをしているという方が多かったです。
ぶっちゃけバトルはジャッジによるので上記をフットワークとしているBboyもたくさんいると思います。
ただ、フットワークバトルを見てもらえれば分かりますが、
手、もしくは足に体重がかかり重心を移動させて、ステップを踏んでいる動きがフットワーク!という感じでやっているBboyがほとんどです。
フットワークバトルに参加する予定のある方は参考にしてみてください。

まとめ

・FootWorkはBboyの代名詞的動き

・初心者でも始めやすい

・FootWorkのみのバトルがあるほど奥が深い

昔、フリースタイルセッションジャパンという大きい大会で(90ALLSTARSってチームだった気がする)KAZUHIROさんと群青さんの二人が一番初歩的なフットワークである6STEPを合わせるルーティーンがあったんですが、この二人の6STEPの迫力がすごすぎて会場がめっちゃ沸いたというのを目の当たりにしたことがあります。※ネットには動画見当たりませんでしたm(_ _)m
フットワークのみでバトルで活躍しているBboyもたくさんいるし、
突き詰めると本当に深くて、それぞれの個性がだせる動きなのでぜひ追求してみてください。
以上、【ブレイキン初心者】フットワークの基礎知識、練習方法などの記事でした!
【Bboy定番スニーカー】PUMAスウェードはなぜ選ばれるのか?ブレイクダンサー達に定番のシューズ/スニーカーとして支持されるPUMAスウェード。このスニーカーの良い点悪い点を10数年履き続けている僕が解説します。機能性はもちろん定番モデルは市場に出回る数が多くセール対象にもなりやすいためコスパも良いスニーカーです。...
【ブレイキン初心者】TOPROCKの練習方法、動画、知識など ブレイキンの要素の一つ【TOPROCK】について、初心者の方向けに自分の知っている知識や参考動画をまとめてみました!※Youtube...
【ブレイキン初心者】ブレイクダンスの花形、パワームーブとは?種類、基礎練習、おすすめの動画などブレイキンの花形【パワームーブ/POWER MOVE】 今回は初心者の方向けに技の名前や知識、おすすめのYoutube講座など、 B...
ABOUT ME
Bboy48
バンコク在住ストリートダンス講師で2児の父。Bboy歴17年子どもの指導歴10年。英語はWhat's up、中国語はニーハオ、タイ語はコップンカーなレベル。