スポンサーリンク
おはようございます!
上海在住ダンサー48(しば)です!
今回はWechatを使って、中国の宅配便、快递(Kuàidì)の使い方をレクチャーします。
こんな方へオススメ⬇
・すぐに会社の書類を送りたい
・郵政へ行くのが面倒なので自宅に取りに来て欲しい
・フリマグループで商品を発送したいけどやり方が分からない
以下、画像付きでの解説になります!
スポンサーリンク
やり方
①
Wechatを開いて検索窓に
顺丰速运(Shùnfēng sù yùn)
を入力してください。
公式アカウントが出てくるので登録して寄快递の所をタップ。
②
寄件人 (Jì jiàn rén )→送る人
自分の名前、電話番号、取りに来てほしい住所を入力
收件人 (shōu jiàn rén)→受け取る人
送り先の名前、電話番号、住所を入力
③
快递が取りに来る時間を選択。
今から1時間以内に取りに来てー!というのも出来ます。
最後に相手先に着く時間を決めて
『下单』を押すと完了!
こんな感じになります。
後は配達員が来たら送る物と配送費を支払って終了!
※着払いは試したことがないのですが、恐らく配達員に伝えれば可能かと思います。
小ネタ
二回目は入力不要
一度入力すると
地址簿(Dìzhǐ bù)
という所に情報が記憶されるので自分の住所やよく使う所はワンタップで入力されるため便利!
埋もれさないために
Wechatの使用頻度にも寄ると思いますが1ヶ月に一度くらいの使用頻度だと普段やりとりしている方とのチャットの履歴で顺丰速运自体がどんどん下に埋もれていってしまいます。
中国語に明るい方で埋もれても瞬時に
【顺丰速运】
と検索窓に打ち込める方はいいですが、そうでない方は【一番上に表示】という所を押せば下に埋もれずに済むので初めにやっておくと後で探す手間が省けます。
僕は中国語弱いので上に表示させてます。(滞在7年目)
まとめ
・快递はアプリで簡単に呼べる!
・受け取り時間の融通も効くので便利!
快递も色んな会社があって、最初は何社か使ってたのですが中国の方に聞いたら今回紹介した顺丰速运をオススメされて、簡単に頼めて時間指定もできるにこれ一本に落ち着きました。
海外発送や大型の荷物等もできそうな感じですが試したことはないので機会があれば追記します。
以上、スマホで簡単!中国の宅配便、快递のやり方でした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク