スポンサーリンク
今更ながらアナ雪を見た。
アナ雪とは無論、ディズニー映画『アナと雪の女王』というプリンセス姉妹の物語。
基本的にディズニー映画を見る習慣のない我が家では、存在は知っていたものの手を出すことはなかった。
アナ雪に関して私が入手していた情報といえば
・レリゴー
・ピエール瀧が出てくる
・金髪の女の子はエルサ
この3点のみである。
一度も見たことはないものの、アナ雪の重要なファクターであるこの3点を知っている。
十分だ。
ビジネス書によく出てくるパレートの法則によれば物事は8:2の2の部分が8割を形成しているとのこと。
レリゴー、ピエール、エルサ。これがアナ雪の80%を構成していると断言したい。
ブームも過ぎ去っているし、たまたま日本に居て金曜ロードショーをつけた時にアナ雪が流れているという状況に置かれることがなければ見ることはないだろう。
そう思っていた。
ところがある時、3歳になる娘がこんな歌を歌っていた。
『れりごー!れりごー!良いものあるから〜!』
!?
ちょっと待って、そんな人をモノで釣る時のような歌詞だったっけ?
てゆーかレリゴーは英語の時では?
やたら歌ってるのでかなりお気に入りのようだし、中等半端に覚えるよりは実際に見て覚えてもらったほうが早い。
というワケでアナ雪を買って見ることに。
率直な感想としては
エルサの戦闘力が異常
いや、確かに色々あった
お父さん達の船が嵐に巻き込まれて姉妹二人になったり、王位継承権ヒエラルキーの最下層に君臨する王子とアナが謎に意気投合したり、エルサがレリゴーしたり、クリストフと出会ったり、城で激戦を繰り広げたり、まぁなんだかんだ『愛』だよね!みたいな締め方だったり
面白かったよ
オレは結構好きだったね
でもね
エルサの能力が控えめに言ってヤバい
ちょっと箇条書きにするけど
・国の領地全域に渡って天候を雪に変える
・触れたものは凍結、海を凍らせるほどにとどまる所を知らない
・歌いながら城を形成
・完全自立起動型のゴーレムを生成
・時間経過で人を完全に凍結させる
かつてこんな人外な能力を保有するプリンセスがいただろうか?
戦闘力でいえばディズニー映画の中でもアラジンのジーニーに関しては本気をだせばかなりの強さだと思っていたが、この汎用性の高さからいって余裕で匹敵するといえる。
モアナの敵、火山の悪魔テカーとも対等にやれるハズ。
最近見始めたジョジョの5部で言えば
ゴールド・エクスペリエンスとかスティッキー・フィンガーズとか(笑)というレベル。
たぶんエルサが本気で対応したらアリーヴェデルチ(さよならだ)はジョルノ達だろう。
ブリーチで氷雪系最強の卍解と言われる氷輪丸の使い手『日番谷』
とエルサでは比べるのもおこがましいレベル。エルサに失礼。
ワンピース、ヒエヒエの実の能力者であり海軍の元大将である『青キジ』ですら流石にゴーレム生成や天候変化までは及ばない。
そう
彼女は一国の女王でありながら海軍大将クラスに匹敵する力を有している稀有なプリンセス。
そんな彼女の向かう先は?
出馬だ。
消費税増税を控えやたらとメールボックスを圧迫してくる『10月の消費税率変更にを伴うお知らせ』を止めるべくの出馬。
既に決まってる事をこのタイミングで根底から覆すには、問答無用の戦闘力が必要。
己の肉体一つで米国と平和条約を結ぶ範馬勇次郎のような絶対強者の存在を私達は待っていた。
エルサ、その人である。
出馬とは言ったものの正直私自身出馬に関する経験がなく、政治に関する知識も乏しいためこれが出馬であるという事は明確には言えない。
字体から察するに馬に乗って出るという辺りは十中八九間違いないと思うが、
現代社会において馬を移動手段とする際のメリットというの目が可愛いくらいしか見当たらないので謎は深まるばかり。
全然関係ないけど今撮影のリハーサルの待ち時間で生徒(高校生)とスターバックスにいるのだが
彼はスターバックスにビジネス本(英文)というこれ以上ないまでに意識の高い書籍を持ち込み、新商品のフラペチーノをVeiti(一番大きいサイズ)で頼むという完全武装で望んだにも関わらず、開始10分で寝落ちして既に1時間以上経過している。
まだ7割以上残っているグレープフルーツヨーグルトフラペチーノの結露が大変な事態になっているが起きる気配はない。
おきろ。
起きるんだ。
世界は君が寝ている間に進んでいる。
近くに鉄棒を発見したので筋トレしてきます。
ドラクエ呪文から学ぶイノベーションと『マ』の法則がやばいドラクエの呪文の語感の良さは異常である。
イオナズン、ベギラゴン、メラゾーマ、ギガデイン。
どれだけグラフィックが進化しよう...
鰻屋の選曲が斜め上過ぎて客が鎮座DOPENESSになった話先日フライト前日にパスポートを無くすという海外生活の禁忌の一つを犯し、
疑似的な単身赴任生活を強いられる事となりました48です。
...
スポンサーリンク
スポンサーリンク